2011年10月31日月曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

イタリア、スイスが脱原発を決めて、
ドイツも脱原発の時期を早めている中、
ベルギーでも脱原発に合意し、
2015年から段階的な閉鎖に向かい、
25年には七基すべてを全廃するとのこと。

ご報告■お手紙をいただきました

福島県いわき市立久之浜第二小学校の鈴木宣雄校長様より、お手紙をいただきました。
誠にありがとうございました。

<以下紹介させていただきます>

ご報告■ご寄贈いただきました

10月27日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

託児ボランティア たんぽぽ 大口裕子様(愛知県瀬戸市)
石井 真澄様(東京都三鷹市)
山根 由美子様(兵庫県神戸市)
宮岡 多恵子様(埼玉県入間市)
佐藤 香里様(山形県山形市)
大木 順子様(東京都小平市)
(株)スキップキッズ様(東京都大田区)
牧野 昌子様(愛知県岡崎市)
染谷 邦子様(茨城県笠間市)
大友 幸子様(福岡県福岡市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
伊豆高原クラフトの森事務局様(静岡県伊東市)

ご報告■絵本をお届けしました

10月31日、下記へ絵本をお届けしました。
誠にありがとうございます。

福島市立佐倉小学校(福島県福島市)300冊
福島市立佐倉幼稚園(同)120冊

2011年10月30日日曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

今日は富山に。
旅が続き、原稿も重なり、少々疲れ気味。
空港での売店で、文庫本を一冊購入。
重松清さんの『せんせい。』
読みだしてすぐに、以前読んだことがあったと思い出す。

2011年10月29日土曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

土曜日のきょうは北海道北広島に。
ずっと以前、何かの本で、北広島という地名は、
その地に入植したかたが広島出身だったので故郷をしのんで、そう名付けた……。
というようなことを読んだか聞いたかした記憶があった。


2011年10月28日金曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

「さようなら原発 1000万人アクション」の取材が続いている。

わたしは、すべてのメディアを「封筒」と考えている。
その封筒を使わせてもらって、わたしはわたしのメッセージを書いたり、
語ったりさせてもらう。


ご報告■絵本をお届けしました

10月28日、下記へ絵本をお届けしました。
誠にありがとうございます。

福島市立湯野小学校(福島県福島市)400冊
福島市立にしね幼稚園(同)120冊

ご報告■ご寄贈いただきました

10月26日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

浪川 光代様(京都府亀岡市)
福田 純様(愛知県名古屋市)
滝沢 由美子様(新潟県津南町)
松岡 三重子様(東京都世田谷区)
坂口 千晶様(京都府京都市)
(有)精光堂  恒川様(愛知県名古屋市)
高木 ひとみ様(神奈川県相模原市)
あいな様(兵庫県西宮市)
村上 倫子様(兵庫県宝塚市)
久保山 祐子様・凛様(東京都葛飾区)

ご報告■ご寄贈いただきました

10月25日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

甲斐 純様(埼玉県所沢市)
座・高円寺 絵本の旅@カフェ 一同様(東京都杉並区)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
豊田様(東京都目黒区)
吉野 郁子様(東京都千代田区)
やない そうた様・やない たくみ様(群馬県太田市)
斎藤 倫子様(東京都町田市)
神谷 美知子様(愛知県西尾市)
高田 和子様(東京都小金井市)
大里 洋子様(東京都東村山市)
文京区立駒本小学校PTA様(東京都文京区)

ご報告■ご寄贈いただきました

10月24日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

なかの幼稚園PTA有志一同様(東京都八王子市)
岩船 美津子様(埼玉県さいたま市)
山本 知子様(北海道音更町)
露木 祐子様(東京都小平市)
渡辺 美奈様(茨城県龍ヶ崎市)
功刀 真奈美様(奈良県奈良市)
岡野 朝子様(東京都練馬区)
どんぐり文庫一同様(長野県安曇野市)
朝倉 千里様(千葉県松戸市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
ながしま まとい様(東京都八王子市)
宮村 友子様(茨城県日立市)
きみえりママ様(福岡県北九州市)
匿名希望様(兵庫県神戸市)
岩田 澄江様(神奈川県茅ヶ崎市)
山口 悦子様(兵庫県佐用町)
山本 香里様(広島県福山市)
辻 葉子様(香川県丸亀市)
笹野 まち子様(愛知県春日井市)
大迫 久義様・吉展様(東京都狛江市)
川村学園女子大学附属保育園様(千葉県我孫子市)
黒田 美津代様(群馬県大泉町)
齋藤 弥生様(埼玉県所沢市)
新所沢幼稚園様(埼玉県所沢市)

ご報告■お手紙をいただきました

宮城県の八幡保育所より、お手紙とメッセージをいただきました。
誠にありがとうございました。

<以下紹介させていただきます> クリックすると拡大します

ご報告■写真とお手紙をいただきました

福島県伊達市立石田小学校の松坂先生と生徒さんより、お手紙と写真をいただきました。
誠にありがとうございました。

<以下紹介させていただきます>

ご報告■写真とお手紙をいただきました

宮城県山元町立山下第二小学校の渡辺孝男校長様より、お手紙と写真をいただきました。
誠にありがとうございました。

<一部抜粋して、紹介させていただきます>

皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
未曾有の東日本大震災から早くも6ヶ月になろうとしています。この間、みなさまより山下第二小学校の子どもたちのために、たくさんの絵本や心温まるメッセージなどをご提供いただきました。深く感謝申し上げます。
何もかもなくしてしまった子どもたちは、ありがたみを感じ喜んでおりました。
<中略>
教室や校庭には子どもたちの遊び回る姿や、笑い声など、少しずつ子どもたちらしい姿が戻りつつあります。皆様方のますますのご健勝をお祈りしつつ、山下第二小学校も復興に向け「笑顔で前向きに!」を合い言葉に進んでいこうと思っております。
今後ともよろしくお願い申し上げ、とりあえず御礼とさせていただきます。

2011年10月27日木曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

27日付「日刊ゲンダイ」の「にっぽん改国」欄。
田中康夫さんがTPPについて書いておられる。


ご報告■絵本をお届けしました

10月27日、下記へ絵本をお届けしました。
誠にありがとうございます。

南相馬市立原町第二小学校(福島県南相馬市)250冊
南相馬市立高平小学校(同)200冊
南相馬市立福浦小学校(同)100冊
南相馬市立石神第二小学校(同)350冊
南相馬市立小高小学校(同)150冊
南相馬市立金房小学校(同)50冊
南相馬市立鳩原小学校(同)50冊
福島市立飯野小学校(福島県福島市)350冊
福島市立飯野幼稚園(同)60冊

2011年10月26日水曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

今日は名古屋での福祉についての講演会。
このところ講演続きで少々疲れ気味だが、
介護やリハビリは母がわたしに遺していってくれた大事なテーマでもある。
話し始めると、体の内側から熱くなる。


ご報告■絵本をお届けしました

10月26日、下記へ絵本をお届けしました。
誠にありがとうございます。

福島市立福島第一小学校(福島県福島市)400冊
福島市立ふくしま南幼稚園(同)180冊
福島市立福島第四小学校(同)400冊
福島市立ふくしま西幼稚園(同)120冊

2011年10月25日火曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

東京新聞の「こちら特報部」相変わらずがんばってくれている。
きょうの朝刊は、原発大国フランスで来年の春にある大統領選に
「ヨーロッパエコロジー・緑の党」の候補として立候補する、
欧州議会議員のエヴァ・ジョリさん(67歳)のクローズアップ記事。


ご報告■絵本をお届けしました

10月25日、下記へ絵本をお届けしました。
誠にありがとうございます。

福島市立大笹生小学校(福島県福島市)250冊
福島市立大笹生幼稚園(同)120冊
福島市立金谷川小学校(同)250冊
福島市立金谷川幼稚園(同)120冊
福島市立庭塚小学校(同)250冊
福島市立庭塚幼稚園(同)120冊

2011年10月24日月曜日

ご報告■お手紙をいただきました

いわき市立久之浜第一小学校の松本光司校長様より、お手紙をいただきました。
誠にありがとうございました。

<以下紹介させていただきます>

清秋の候、皆様方には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、久之浜第一小学校は、4月6日以来いわき市立中央台北小学校でお世話になりながら半年を超える間全校遠足や修学旅行を実施したり、また、方部音楽祭や数々の復興支援イベントに参加、交流したりしなが大過なく過ごさせていただきました。
この度学校の校庭及び校舎内外の除染作業も滞りなく終了し、10月8日(土)には引っ越し作業を終え、10月11日(火)から久之浜の地にて学校再開を果たすことができました。これも皆様方の心温まる激励ご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
再開してから早十日が経ち、スクールバスによる登下校も引き続き実施され、生活に落ち着きを取り戻そうとしているところです。1ヶ月後には学習発表会も実施し、今の私たちの姿を見ていただこうと計画し取り組み始めたところです。
今後は何事もなく過ごせることを期待しつつ、震災前の生活を一日も早く取り戻し、今回の避難生活の中で学んだことを生かしたり問題となったことを解決したりしながら、更に子どもたちに寄り添った教育活動を進めてまいりたいと考えております。
皆様方の今後益々のご発展を祈念するとともに、変わらぬご理解とご支援をお願いし、簡単ではございますが御礼とさせていただきます。ありがとうございました。

ご報告■お手紙をいただきました

宮城県亘理町立荒浜小学校の髙橋壽子校長様より、お手紙をいただきました。
誠にありがとうございました。

<以下紹介させていただきます>

秋冷の候 貴殿におかれましては、ますますご清祥のことと思います。
私どもの荒浜小学校のある荒浜地区は、3月11日の東日本大震災により甚大な被害を受け、壊滅状態となりました。約1400戸あった家々は、ほとんどが全壊となりましたが、現在は仮設住宅やアパート等に入居することができています。
3月11日は、全児童・教職員と避難してきた地域の方々を含め約850人が校舎で一晩を過ごしました。児童も全員無事で一人も犠牲者を出さなかったことが何よりでした。本校は、1階部分が津波によって壊れ使えなくなってしまったので、荒浜小学校から7㎞ほど離れた同じ町内の逢隈小学校の校舎の一部を借りて4月25日から学校を再開して教育活動を行っています。
3週間の短い夏休みを終え、8月22日から2学期が始まりました。子どもたちは、逢隈小学校の子どもたちとも仲良くなり、元気に学校生活を送っています。
皆様からいただきました児童用図書は、子どもたちの教育活動に活用させていただいております。本当にありがとうございました。
多くの方々の温かい励ましとご支援に支えられてここまでやってまいりました。これからも少しずつでも前に進んでいくことでご支援に応えていきたいと思います。皆様のご健勝をお祈りいたしまして、御礼といたします。

ご報告■ご寄贈いただきました

10月20日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

金田 悠香様(群馬県太田市)
宮田 朝子様(秋田県五城目町)
前田 智子様(大阪府堺市)
牧田 志保様(福島県いわき市)
岩田 澄江様(神奈川県茅ヶ崎市)
佐々木 真知子様(東京都世田谷区)
じん様(東京都文京区)
読書ボランティア たんぽぽ有志一同様(佐賀県佐賀市)
高清水 恵美子様(長野県駒ヶ根市)
匿名希望様(静岡県静岡市)
鈴木 順子様(愛知県瀬戸市)
Anju.Reina and their friends様(東京都港区)
安達 二三子様(京都府福知山市
井口 紀子様(茨城県ひたちなか市)
古川 恵美子様(神奈川県鎌倉市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
川本 真理子様(東京都世田谷区)
大須賀 麻記子様(静岡県静岡市)

ご報告■ご寄贈いただきました

10月19日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

白鳥 直美様・彩乃様(東京都北区)
かとう みなみ様(熊本県菊陽町)
清水 詩織様(神奈川県大和市)
堀川 友子様(茨城県ひたちなか市)
匿名希望様(東京都渋谷区)
北村 祐子様(茨城県守谷市)
赤坂 和彦様(神奈川県横浜市)
児玉 恵里様(栃木県矢板市)
福永 翼様(東京都江戸川区)
久保 有希子様(東京都府中市)
富田 章子様(千葉県船橋市)
中沢 春子様(東京都北区)
匿名希望様(神奈川県葉山町)

2011年10月23日日曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

青森からただいま帰京。
男女共同参画社会の講演だった。
15年前の10月22日、同じ会場で同じテーマで、
わたしは話をしている。


2011年10月21日金曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

曇り空の中を、介護の講演で高松空港へ。
飛行機はよく揺れてくれたが、
少々疲れ気味だったせいか、
新聞を読みながら、時々居眠りを。
機内の 楽しみのひとつに、いわゆる地方紙を読むそれがある。


2011年10月20日木曜日

ご報告■ご寄贈いただきました

10月18日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

うさぎや宇都宮テクノ店様(栃木県宇都宮市)
芦田 美津子様(兵庫県西宮市)
chiri様(神奈川県横浜市)
東海メモリー株式会社様(静岡県三島市)
武井 芳枝様(埼玉県滑川町)
阪上 泰子様(大阪府泉佐野市)
さかえ保育園様(千葉県市川市)
ボーイスカウト岐阜恵那1団様(岐阜県中津川市)
上野 弘子様(兵庫県神戸市)
入江 貴久様(神奈川県大和市)
高田 真由美様(埼玉県入間市)
高橋 元子様(神奈川県横浜市)

落合恵子*Journal of Silent Spring

今朝、東京新聞一面を見て、愕然とした!
「7基、計画通り推進」
見出しには大きな文字が。

ご報告■絵本をお届けしました

10月20日、下記へ絵本をお届けしました。
誠にありがとうございます。

野迫川村立野迫川小学校(奈良県野迫川村)50冊
野迫川村へきち保育所(同)60冊

ご報告■ご寄贈いただきました

10月17日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

小嶋 千津子様(千葉県市川市)
小川 啓子様(埼玉県行田市)
中川 真美子様(埼玉県川口市)
宮井 晶子様(千葉県八千代市)
野村 美和子様(北海道札幌市)
阿蘇 佐和子様(東京都世田谷区)
石川 とよ子様(静岡県浜松市)
吉川 邦子様(東京都文京区)
小金井 明様(神奈川県横浜市)
伊藤 捷子様(東京都新宿区)
江戸川区立平井西小学校様(東京都江戸川区)
伊藤 寿子様(兵庫県高砂市)
市河 芽吹様(神奈川県藤沢市)
駒澤 美砂様(東京都杉並区)
髙石 志保様(神奈川県横浜市)
文字、活字文化6・18シンポジウム実行委員会「新聞労連・全印総連・出版労連」様(東京都文京区)
清水 薫様(兵庫県明石市)
栗田 昊和様(東京都三鷹市)
東海メモリー株式会社様(静岡県三島市)
古川 はるみ様(東京都東久留米市)
peisuke様(三重県四日市市)
凪 初子様(奈良県大和高田市)
中沢 春子様(東京都北区)
渡辺 江美子様(埼玉県飯能市)
川端 誠様(東京都練馬区)
国峰 典代様(埼玉県富士見市)
神田 亜希子様(東京都品川区)
市川 孝子様(神奈川県横須賀市)
奥田 武史様(宮崎県都城市)
小川 実紀様(愛知県瀬戸市)
猿田 輝子様(茨城県神栖市)
三鷹市立南浦東保育園父母会様(東京都三鷹市)
福井 柚葉様・亜沙美様(大阪府大阪市)
枡井 祐磨様・亮磨様(神奈川県川崎市)
KAWAGUCHI様(東京都稲城市)
篠塚 珠美様(茨城県龍ヶ崎市)
ポラン書房様(東京都練馬区)
野口 まゆみ様(東京都江東区)
保浦 理恵様(愛知県扶桑町)
長瀧谷 富貴子様(奈良県奈良市)
梶野 洋大様(神奈川県横浜市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
匿名希望様(埼玉県所沢市)
森本 絢美様(静岡県沼津市)
則夫様&真理様(岡山県岡山市)
鈴木 よう子様(埼玉県久喜市)
赤松 智代様(香川県東かがわ市)
浜永 弥生様(大阪府泉佐野市)
室 みさ子様(奈良県生駒市)

ご報告■ご寄贈いただきました

10月14日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

匿名希望様(千葉県木更津市)
内田 智子様(東京都世田谷区)
愛波 淳子様(千葉県船橋市)
上條 直子様(東京都大田区)
藤森 美樹子様(東京都江戸川区)
西尾 悦子様(神奈川県横浜市)
今野 由紀様(東京都府中市)
田口 容子様(東京都江戸川区)
髙橋 美穂様(千葉県白井市)
岸野 和子様(静岡県函南町)
川崎市立東高津小学校 6年生様(神奈川県川崎市)
匿名希望様(静岡県静岡市)
匿名希望様(千葉県茂原市)
海老原 和子様(埼玉県さいたま市)
匿名希望様(北海道札幌市)
松崎 久子様(新潟県柏崎市)
小川 幸子様(東京都大田区)
川政 幸子様(埼玉県八潮市)
深作 恵様(大阪府寝屋川市)
倉持 玲子様(茨城県坂東市)
栗本 和子様(大阪府守口市)
吉田 聡子様(東京都大田区)
正道寺 京子様(千葉県茂原市)
村田 和代様(群馬県前橋市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
植田 秀美様(香川県高松市)
吉原 みちこ様(東京都文京区)

落合恵子*Journal of Silent Spring

今日はほぼ一日NHKに。
「ニッポンリハビリ応援団」の二本分の収録が。
ずっと気になって、番組でも触れていた
被災地のお年寄りの介護状況とリハビリの実態について
11月7日と8日二夜連続で放映予定。


2011年10月18日火曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

佐賀県、玄海原発の再稼働をめぐる「やらせメール」問題。
第三者委員会が調査をしたことは、
すでに広く知られている事実だ。
従来の隠ぺい体質を考えると、必要な措置だった。
が、その第三者委員会の、「やらせメール事件」は、
古川知事の発言が発端であるという認定を、
最終報告書にまったく盛り込まなかったことが、
また問題になっている。

ご報告■絵本をお届けしました

10月18日、下記へ絵本をお届けしました。
誠にありがとうございます。

福島市立立子山小学校(福島県福島市)100冊
福島市立青木小学校(同)200冊
福島市立中野小学校(同)100冊
福島市立東湯野小学校(同)100冊
福島市立平田小学校(同)200冊
福島市立平田幼稚園(同)120冊
福島市立下川崎小学校(同)200冊
福島市立まつかわ東幼稚園(同)60冊
福島市立大久保小学校(同)150冊
福島市立土湯小学校(同)50冊
南相馬市立原町第一小学校(福島県南相馬市)400冊
南相馬市立原町第三小学校(同)400冊
南相馬市立大甕小学校(同)150冊
南相馬市立大甕小学校内 市立太田小学校(同)100冊

2011年10月17日月曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

昨日は山形だった。
このところ、東京を離れる日が続いている。
いま、東京にいてしなければならないこと、したいことがあるのだが、
以前から決まっていたスケジュールなので、粛々と。

ご報告■ご寄贈いただきました

10月13日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

片山 孝子様(群馬県前橋市)
小川未明文学賞委員会様(東京都目黒区)
長野 順子様(群馬県高崎市)
野村 美和子様(北海道札幌市)
匿名希望様(東京都青梅市)
飯島 由子様(東京都世田谷区)
目黒 妙様(神奈川県茅ヶ崎市)
(株)ダブルデア 藤原 聡子様(神奈川県川崎市)
西川 英里様(滋賀県竜王町)
長谷川 勝子様(千葉県松戸市)
麻生 耕良様(東京都武蔵野市)
市川 まゆみ様(群馬県安中市)
亀井 淳子様(埼玉県寄居町)
長谷 久枝様(東京都葛飾区)
戸田デザイン研究室様(東京都文京区)
富士本 百合子様(静岡県浜松市)
堀 日出子様(岐阜県岐阜市)
武蔵野中央幼稚園様(東京都武蔵野市)
武蔵野中央第二幼稚園様(東京都武蔵野市)
松本 理子様(東京都西東京市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)

ご報告■お手紙をいただきました

石巻市みづほ幼稚園の津田園長様より、お手紙をいただきました。
誠にありがとうございました。

<以下紹介させていただきます>

HUG&READプロジェクト事務局様におかれましては、時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度、子ども達向けの絵本のご恵贈賜り本園の関係者一同大変感謝感激しておる次第です。深くお礼申し上げます。
さて3月11日の大震災では「みづほ幼稚園」は地震によって備品が落下破損、床下浸水によって物品が使用不能になりました。また「みづほ第二幼稚園」は全壊となり全ての用品が流れたり、使用不能となりました。どちらの園も再開が困難ではないかと考えておりました。
そういう状況の中で多くの方々やボランティアサークルの方々など、震災直後から園に対しまして激励やご支援物資など沢山ご援助をしていただきお蔭様で園も両園合同で「みづほ幼稚園」で開始することが出来ました。
皆様方のご支援の力により、私たち職員や園児、保護者共々前向きに頑張ろうという気持ちで毎日を過ごしております。
いくら言葉で述べましても感謝の気持ちを伝えることの不足を感じます。何のお返しも出来ずただただ心苦しく思っているばかりです。
園が元の生活に戻るまでは、まだまだ時間がかかると思いますが、皆様方のご好意を受けとめ、元気で過ごすことがその恩に報いることと考え、頑張って生活していくつもりです。
今回賜りましたお心遣い、ご支援を大切にしながら感謝の気持ちで一歩一歩前進してまいります。
今後とも宜しくご支援ご鞭撻をお願い申し上げます。直接関係のみなさま方へお会いし、お礼申し上げなければならないところですが、申し訳ございませんが書面にて失礼いたします。
クレヨンハウス&子どもの文化普及協会HUG&READプロジェクトさまのご繁栄を祈念し、お礼の挨拶といたします。有難うございました。

2011年10月16日日曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

ニューヨークにはじまった「OCCUPY WALLSTREET」(ウォール街を占拠せよ)の抗議デモは、全米100の都市に広がり、ますます勢いを増している。
「1パーセントの金持ちと、あとはわたしたち99パーセントの持たざるものたちで、この国は成り立っている」。「富めるものには税金を。わたしたち貧しいものには食べ物を」。さまざまなプラカードが掲げられている。

2011年10月15日土曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

二日前にブログでもご紹介した
東京世田谷・弦巻での「ラジウム騒動」のニュース。
区道沿いにある住宅の床下にあった瓶の付近から、
毎時30マイクロシーベルト以上の放射線が検出されているという。

2011年10月14日金曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

今日も一日、バタバタ気味。
午後はクレヨンハウスで、「さようなら原発1000万アクション」について、朝日新聞の取材が。
たぶん来週ぐらいの、オピニオン「耕論」に掲載される予定。今回の6万人が集ったアクションが今後の市民運動に、どんな影響を与えるか等。

ご報告■ご寄贈いただきました

10月12日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

中田 充子様(茨城県日立市)
小池 ファミリー様(千葉県白井市)
山後 ひさ子様(東京都文京区)
伊藤 香子様(千葉県南房総市)
野沢 陽子様(東京都町田市)
土本 美樹様(兵庫県西宮市)
横田 昌子様(神奈川県相模原市)
鈴木 早苗様(東京都小平市)
杉本 きよこ様(東京都田無市)
久米 敏恵様(埼玉県ふじみ野市)
神庭 幸子様(東京都あきる野市)
本美 恵美子様(東京都荒川区)
浜口 登子様(茨城県牛久市)
細谷 智恵子様(千葉県千葉市)
矢野 久恵様(神奈川県横浜市)
丸山 美幸様(神奈川県横浜市)
のら書店様(東京都千代田区)
匿名希望様(埼玉県川越市)
堀田 千恵子様(神奈川県横浜市)
杉田 芳美様(神奈川県南足柄市)
伊関 滝子様(神奈川県藤沢市)
匿名希望様(東京都東久留米市)
石川 早苗様(茨城県神栖市)
新倉 まり子様(東京都大田区)
高田 広美様(埼玉県狭山市)
七部 理子様(埼玉県三郷市)
夏目 厚子様(静岡県浜松市)
前原 千恵美様(東京都北区)
伊豆高原クラフトの森事務局様(静岡県伊東市)
立川児童館様(東京都墨田区)
匿名希望様(東京都青梅市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
吉田 朋子様(神奈川県小田原市)

ご報告■ご寄贈いただきました

10月11日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

広住 桂子様(東京都八王子市)
鹿子田 スミ様(福島県福島市)
岡田 真佐子様(神奈川県川崎市)
河村 真美様(東京都文京区)
都丸 知子様(群馬県渋川市)
中桐 祥子様・誠様(神奈川県川崎市)
西倉 由樹様(東京都北区)
早川 禎治様(北海道札幌市)
大澤 明美様(埼玉県入間市)
松井 健様(千葉県我孫子市)
斉藤 貴恵様(静岡県伊東市)
山倉 美穂子様(東京都杉並区)
本多 静子様(神奈川県海老名市)
山内 源太郎様(東京都世田谷区)
生沼 早希子様(東京都日野市)
川﨑 咲来様(茨城県日立市)
有賀 千砂様(長野県伊那市)
山内 雅子様(東京都世田谷区)
匿名希望様(栃木県大田原市)
匿名希望様(静岡県浜松市)
石川 直子様(埼玉県さいたま市)
溝口 美和子様(東京都西東京市)
豊島 洋子様(神奈川県横浜市)
溝口 恭子様(東京都世田谷区)
斎藤 則子様(山形県鶴岡市)
佐藤 千春様(神奈川県藤沢市)
新井 幸子様(埼玉県本庄市)
西村 静江様(茨城県牛久市)
橋本 順子様(神奈川県横浜市)
山内 堅司様(東京都世田谷区)
柏木 洋子様(千葉県芝山町)
足利谷 紀子様(神奈川県横浜市)
奥村 真由子様・友香子様とお友達様(大阪府大阪市)
胡子 文子様(千葉県船橋市)
所沢市民VA様(埼玉県所沢市)
溝口 智子様(東京都港区)
桶谷 昭子様(東京都練馬区)
新生 睦様(東京都練馬区)
藤原 翔太様(大阪府大東市)
大石 興三様(埼玉県さいたま市)
落合 ヒデ様(東京都西東京市)
林 美佐子様(宮城県仙台市)
けい様(東京都世田谷区)
NaNaMaMa様(愛知県名古屋市)
渡辺 みどり様(静岡県浜松市)
塚田 成子様(東京都墨田区)
岩田 澄江様(神奈川県茅ヶ崎市)
本橋 晴美様(埼玉県戸田市)
大山 文子様(神奈川県海老名市)
坂本  宏子様(千葉県木更津市)
古池 雅代様(神奈川県平塚市)
村上 安子様(東京都世田谷区)
本郷 依子様(茨城県神栖市)
古賀 一恵様(茨城県鹿嶋市)
西川 磨由美様(茨城県土浦市)
栗原 仁美様(埼玉県朝霞市)
仁昌寺 明子様(埼玉県久喜市)
中島 敏雄様(千葉県八街市)
森野 来真様(東京都練馬区)
嶋津 洋子様(新潟県柏崎市)
匿名希望様(栃木県足利市)
山口 江美子様(大阪府大阪市)
小金井 明様(神奈川県横浜市)
山口 智子様(東京都渋谷区)
岩田 れい子様(大阪府池田市)
辻 真輝様(東京都江東区)
三宮 廉子様(神奈川県南足柄市)
山内 マサ子様(福島県福島市)
大谷 敦子様(兵庫県尼崎市)
野村 美和子様(北海道札幌市)
鄭 規子様(大阪府岸和田市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
福島 和子様(埼玉県春日部市)
佐藤 隆子様(東京都三鷹市)
宮内 周子様(千葉県柏市)
安川 久馬様(埼玉県伊奈町)
内田 朝代様(埼玉県所沢市)
三田 行雄様(埼玉県坂戸市)
毎日新聞社 生活報道部様(東京都千代田区)
舘林 真冬様(東京都調布市)
皆川 菊代様・千鶴様(青森県むつ市)
加藤 春代様(埼玉県春日部市)

2011年10月13日木曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

東京の世田谷では毎時2.7マイクロシーベルトの高放射線量、
そして横浜港北区のマンションの屋上からはストロンチウム、
が検出されたというニュースが。


2011年10月12日水曜日

ご報告■ご寄贈いただきました

10月7日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

佼成出版社 様(東京都杉並区)
片山 登和子様(東京都世田谷区)
吉田 由美子様(東京都狛江市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
匿名希望様(東京都三鷹市)
匿名希望様(東京都台東区)
童話屋様(東京都杉並区)
南 京子 様(埼玉県所沢市)
城宝 仁美様(福井県越前市)

落合恵子*Journal of Silent Spring

東京新聞。朝いちばんにそれを開いて、「OH!」。
思わず声を。
東海第二原発について「地元村長が廃炉要望」
との大きなリードが目に飛び込んできた。


2011年10月11日火曜日

ご報告■ご寄贈いただきました

10月6日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

竹内 ひとみ様(北海道函館市)
イノウエ薬局 真崎 和代様(佐賀県唐津市)
漆畑 誠子様(静岡県静岡市)
青木 美穂様(三重県津市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
西方 有美子様(大阪府吹田市)

落合恵子*Journal of Silent Spring

徹夜してしまった。

カナダの絵本作家ニコラス・オールドランドの、
個性豊かな森の仲間たちを描いた絵本で、
いまわたしの手元にある一冊は、
なんでもハグしてしまう大きな熊の話と
もう一冊は、ちょっと無気力な、
これまた大きなヘラジカが主人公のはなしだ。


2011年10月10日月曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

「朝の教室」、今日はフォトジャーナリスト樋口健二さんの講演だった。
かつて『原発ジプシー』という本(復刊、ぜひご一読を)があったが、
昨日ブログでご紹介したドイツのテレビが報道したように、
現場の過酷さ、絶え間ない不安と恐怖、
いのちを使い捨てするような体制は全く変わっていない。

2011年10月9日日曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

今日は、いつもと違った場所からのメールだ。
敬愛するジャーナリストから
次のような一文と映像が送られてきた。

ドイツZDFテレビ「福島原発労働者の実態」
隠れて撮影された「福島原発労働者の実態」です!
ぜひ、動画を観てください。


2011年10月7日金曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

脱原発を巡るもろもろのご依頼が増えている。
いつでもどこにでも参加したいのだが、
多くは土曜日に開催される。
が、残念なことにすでに土・日は以前からスケジュールが
決まってしまっていて、動きがとれない現実がある。

10・9集会に向けて、今朝書いたメッセージは以下のものだ。

ご報告■絵本をお届けしました

10月7日、下記へ絵本をお届けしました。
誠にありがとうございます。

福島市立平石小学校(福島県福島市)50冊
福島市立大波小学校(同)50冊
福島市立水原小学校(同)50冊

ご報告■ご寄贈いただきました

10月5日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

千晴とママ様(東京都葛飾区)
安田 みどり様(東京都八王子市)
島崎 稲子様(神奈川県川崎市)

2011年10月6日木曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

今日は朝から授業だった。
若い女性たちと共に拓くジェンダー論。
授業のはじまりの10分間は、
「今週のわたしの気になるニュース」
について、語ってもらうコーナーを設けている。
好むと好まざるとにかかわらず、
わたしたちは社会と無縁に生きることはできないのだから。


ご報告■ご寄贈いただきました

10月4日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

千葉市立打瀬小学校 打瀬の会様(千葉県千葉市)
内田 美香様(埼玉県春日部市)
間部 香代様(東京都渋谷区)  
川口 碧様・航様(茨城県つくばみらい市)   
大田区山王1,2丁目自治会様(東京都大田区) 
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)  
玉置 敦子様(大阪府大阪市)  

2011年10月5日水曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

夕方からの雨が激しくなった水曜日の夜。
明日はまた気温が上がるそうだが、
今日は肌寒さを感じる一日だった。

ずいぶん前に、このブログでご紹介したが、
福島の郡山市で集団疎開を求めている14の家族がいる。

ご報告■ご寄贈いただきました

10月3日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

赤松 亜美様(北海道苫小牧市)
水島 智恵子様(東京都武蔵野市)
塙 麻理子様(東京都国分寺市)
西村 雅美様(神奈川県横浜市)
文化出版局 様(東京都渋谷区)
たかたか様(神奈川県鎌倉市)
門坂 香織様(東京都世田谷区)
浅野 愛様(東京都八王子市)
長谷川 玉美様(神奈川県川崎市)
河辺 亜希子様(茨城県つくばみらい市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
コアラ様(神奈川県横浜市)

2011年10月4日火曜日

ご報告■お手紙をいただきました

福島県伊達市立保原第二保育園の藤森厚子園長様から、お手紙と園児の絵をお送りいただきました。
誠にありがとうございました。

<以下紹介させていただきます>

今回の東日本大震災に関しまして、深いご理解とたくさんの絵本をいただきましたこと、心より御礼申し上げます。
本園では、毎週水曜日は絵本の貸し出しを行っております。園で見ることはもちろん親子のふれあいに絵本は大切なツールです。
まだまだ不安な日々が続いていますが、子どもたちの笑顔を守り育んでいけるように努めてまいりたいと思っています。
最後になりましたが、皆様のますますのご活躍をご祈念申し上げ、御礼のごあいさつとさせていただきます。

同封させていただきました絵画は、三才児クラスパンダ組の宮口梨奈ちゃんのうさぎちゃんの絵です。絵本が大好きな女の子が描きました。

落合恵子*Journal of Silent Spring

今日は朝から、月に一度のクレヨンハウス社員ミーティング。
会議が重なり、朝食もお昼もとれないまま、ただいま17時30分。
今日は日付が変わる時間まで仕事があるので、
ここらで、ちょっとひと休み。

クレヨンハウスの地下で、
オーガニック食材のディナービュッフェをとってこよう。

ご報告■ご寄贈いただきました

9月30日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

宮崎 智子様(東京都豊島区)    
株式会社 博雅堂出版様(東京都新宿区)
ハッピーオウル社様(東京都千代田区)
イースト・プレス様(東京都千代田区)
ひかりのくに㈱東京支社様(東京都板橋区)
山本園 広川和香様(東京都渋谷区)
小田原市立新玉小学校様(神奈川県小田原市)
福村 昌代様(東京都武蔵野市)
後藤 孝子様(東京都国立市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)

2011年10月3日月曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

また月曜日がやってきて、新しい一週間のはじまり。
ところで、新しい一週間は、日曜日から始まるのだろうか。
遠い昔、会社勤めをしていた頃の刷り込みか、
わたしには、月曜日が一週間の最初の日、という想いが強い。


ご報告■ご寄贈いただきました

9月29日につぎの方々から絵本をご寄贈いただきました。
誠にありがとうございました。

はるき様(群馬県富岡市)
株式会社 文溪堂様(東京都文京区)
Miko様(東京都大田区)
子供のためのクラシックバレエ様(東京都日野市)
新開 瑞恵様(広島県広島市)
西原 東香様(高知県高知市)
有限会社 ノンプロ様(神奈川県川崎市)
(財)日本真綿協会様(東京都文京区)

ご報告■写真とお手紙をいただきました

福島県相馬郡飯舘村立飯樋幼稚園様は、同県伊達郡川俣町の町立富田幼稚園様を借りています。武沢副園長様からのお手紙と子どもさんの写真とメッセージをいただきました。
誠にありがとうございました。

<以下紹介させていただきます>

猛暑で暑かった夏がうそのようで、朝晩めっきり冷え込む季節になりました。大変連絡が遅れましたが、先日はたくさんの本を贈っていただきまして、ありがとうございました。
今年度の飯樋幼稚園の教育目標は、『絵本や物語に親しみ、心豊かな子』です。避難先の幼稚園を間借りしていて、そんな状態なので保育活動も今までのようにできない状態です。が、私たちは少しでも、本に興味がもてるように、、昼食後絵本タイムを設け、子ども同士見たり、保育者に読んでもらったりしています。たくさん絵本をいただきましたので、家庭でもお家の人といろいろな絵本に触れられたと思います。子どもたちの描いた絵をおくります。本当にありがとうございました。


ご報告■お手紙をいただきました

福島県いわき市立高久保育園の安島園長先生から、お礼状と子どもたちのメッセージをいただきました。以下紹介させていただきます。
誠にありがとうございました。




2011年10月1日土曜日

落合恵子*Journal of Silent Spring

昨日金曜日は北海道空知で講演。
羽田を発つときは、気温30度近くで、
札幌について雨の中を移動するときはなんと、15度。
半分の気温しかなく、空港で冬物のストール調達。
講師たちの集まりだった。
空港から会場まで、会場から千歳空港まで、往復二時間余。
たっぷりと現在の政治、教育のありかた、むろん原発について、話をする。